食の安心・安全・五つ星事業
9店舗
製造業
699件
飲食店営業
2653件
宿泊施設
607件
販売業
508件
その他
11件
「娘娘万頭」(にゃあにゃあまんじゅう)は地元方言に由来し、黒糖、地産味噌を使用した蒸し饅頭です。親しみあふれる愛称、色合い・形の面白さで大変ご好評を頂いています。
-
0人
当店では、この地方に古くから伝わる伝統に、新しい感性を盛り込んだお菓子をお届けしております。
城下町金沢の雅を表した「あやめもち」は、平成16年度石川県物産協会会長賞を受賞。石川県産五郎島金時あんを紫芋で染めたコシヒカリの米粉で包みました。
味は3種類、抹茶あん・ゆずあん・うす口あんです。 大きさも3種類大中小です。
昭和51年に創業、昭和49年に北陸代表銘菓バ-ムク-ヘンの「北陸紀行」が誕生。以後数々の美味しいお菓子を作り、土産菓子製造元として県内外に貢献しております。
金沢市兼六園店ではお花見時期には行列のできるおだんご屋さん! 石川県観光連盟推奨土産品「加賀の里」も人気!
シャルドンのお菓子は本物のビタチョコレ-トやバタ-、地元で採れた野菜や果物をふんだんに使ったとても美味しいお菓子です。贈り物に最適なシャルドンのお菓子は、きっと誰からも喜ばれます。
大夢希(おおむぎ)サブレは、日経新聞の食べておいしいご当地キャラ スイ-ッコンテストで全国第2位となりました。